2月4日(火)、小学校体育館アリーナにて相撲講演会を行いました。
始めに、日本の国技である相撲の歴史等について、伊勢ノ海部屋の甲山親方に解説していただきました。
質疑応答の時間では、「四股名はどのように付けるのか。」、「髷(まげ)はどのように結うのか。」等、児童たちから様々な質問が飛び交いました。
次に、相撲の基本動作である、「塵浄水(ちりちょうず)」、「四股」といった、相撲体操を全員で行いました。
最後に、数名の児童が力士の方々と実際に相撲を取りました。会場内は、児童たちの興奮と声援で、大いに盛り上がりました。
なお、この講演会は成蹊会による「スポーツ振興助成金」を利用して実施されました。